Top > 速読術 > 速読のメリットその3 集中力

速読のメリットその3 集中力

速読術のメリットの中には、『集中力が強化される』ということもあります。

というのも、速読術というのは、集中力がある程度ないと発揮できない能力だからです。
速読術を身につけるには、それだけ集中力を高める必要があるのです。

何事に対してもそうですが、集中力のある人とない人では、その行動、作業の効率が全然違います。
例えば受験勉強などがわかりやすい例です。

例えば、学校から午後6時に帰宅したとします。
そこで夕食を取り、お風呂に入り、自分の部屋に帰ったのは8時でした。
その8時から4時間、勉強をするとしましょう。

ここで、集中力のない人は、非常に効率の悪い勉強法で時間を無駄に使ってしまいます。
まず、とりあえず机に向かい、問題集を解いていきます。
しかし集中力がないと、もっても30分程度です。

30分学習を行った後、休憩と言いながら一度机を離れ、コタツに入り、テレビを見てしまいます。
そこから、30分ほど無駄な時間を過ごします。
そして再び机に向かいますが、30分くらいで集中力が切れて、また休憩します。

今度は小腹が空いていたので夜食を取り、1時間ほど休憩してしまいました。
三回机に向かいますが、空腹が満たされた事で眠くなってしまいます。
結局、4時間あった中でしっかり勉強したのは2時間未満という事になりました。

このような状態というのは、多くの学生が当てはまるようです。
集中力がないと、どうしても勉強ははかどりません。

一方、速読術で集中力を鍛えている場合はどうでしょう。
4時間という時間をほとんど勉強に使用することができます。
同じ時間でも、その中身は倍以上の勉強量の差となってしまいます。

速読術

関連エントリー
速読を学ぶ方法速読の通信教育速読のメリットその3 集中力速読の教材独学で速読術を学べるのか?ゲームで速読法を学べる?速読のコツ 整理はきちんと速読の具体的な応用例速読の歴史速読術のメリット速読教室速読と日本速読術とは
カテゴリー
更新履歴
リンク集(2011年8月17日)
速読を学ぶ方法(2011年6月 1日)
速読の通信教育(2009年12月12日)
速読のメリットその3 集中力(2009年11月 8日)
速読の教材(2009年11月 1日)